Be Creative!

地元民だけが知っている!横浜の隠れ観光スポット10選

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

横浜といえば、みなとみらいや中華街、赤レンガ倉庫などの観光スポットが思い浮かびますよね。でも実は、地元民しか知らないような隠れた名所がたくさんあるんです!今回は、観光客にはあまり知られていない「横浜の穴場スポット」を厳選してご紹介します。


1. 野毛山公園展望台

📍 アクセス:JR桜木町駅から徒歩15分

無料で楽しめる横浜の絶景スポット!横浜の夜景とランドマークタワーを一望できるのに、意外と観光客は少なめ。すぐ近くには 「野毛山動物園」 もあり、こちらも入園無料!

おすすめポイント

  • 無料で夜景が楽しめる!

  • のんびりできるベンチもあるので、カップルや友達同士にも◎


2. 本牧山頂公園

📍 アクセス:元町・中華街駅からバスで15分

横浜のベイエリアを一望できる穴場の公園。観光地から少し離れているので、人も少なく、自然に囲まれたのんびりした雰囲気が魅力。ピクニックやお散歩にぴったり!

おすすめポイント

  • 横浜港を一望できるパノラマビュー!

  • 春は桜、秋は紅葉が楽しめる


3. 旧伊藤博文金沢別邸

📍 アクセス:金沢文庫駅から徒歩15分

明治時代の総理大臣・伊藤博文の別荘が残る歴史スポット。静かな庭園が広がり、まるで時間が止まったような雰囲気。観光客がほとんどいないので、のんびり過ごせます。

おすすめポイント

  • 明治時代の建築がそのまま残る

  • 静かで落ち着いた和の空間


4. 山手カトリック教会

📍 アクセス:元町・中華街駅から徒歩10分

横浜・山手エリアには美しい洋館がたくさんありますが、中でも 「カトリック山手教会」 は隠れた名所。特にステンドグラスが美しく、静かで厳かな雰囲気が魅力。

おすすめポイント

  • 教会の中に入れる時間帯がある(要確認)

  • 山手西洋館巡りとセットで楽しめる


5. 根岸森林公園

📍 アクセス:JR根岸駅から徒歩10分

もともと競馬場だった場所が、公園として開放されています。広い芝生が広がる絶景スポットで、春には桜、秋には紅葉が美しい!のんびりピクニックするのに最適です。

おすすめポイント

  • 広々とした芝生でリラックス

  • 横浜の歴史を感じられる


6. 八聖殿

📍 アクセス:弘明寺駅からバスで10分

横浜の中でもかなりマイナーな歴史スポット。八聖殿は、世界の8人の偉人(釈迦・孔子・キリストなど)を祀るユニークな建物で、不思議な雰囲気が漂っています。

おすすめポイント

  • 横浜にこんな場所があったの?と驚く穴場

  • レトロな建築好きにおすすめ


7. 横浜ユーラシア文化館

📍 アクセス:日本大通り駅から徒歩3分

あまり知られていませんが、横浜には「ユーラシア文化」をテーマにした博物館があります。シルクロードやモンゴル文化の展示があり、異国情緒を感じられるスポット!

おすすめポイント

  • 大人300円と超リーズナブル!

  • 他にはないユニークな展示


8. 野島公園展望台

📍 アクセス:金沢八景駅から徒歩15分

横浜の穴場の絶景スポット!海と横浜の街並みを一望できる展望台で、夕日が沈む時間帯が特に美しい。近くには野島公園やシーサイドラインもあり、のんびり散策にぴったり。

おすすめポイント

  • 横浜で自然を感じられる貴重なスポット

  • 夕方の景色が最高!


まとめ:横浜にはまだまだ知られざる穴場がたくさん!

今回は、観光客があまり知らない横浜の隠れた観光スポットを10か所紹介しました。定番の横浜観光もいいけれど、ちょっとローカルな場所に足を延ばすと、もっと深く横浜を楽しめますよ!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Copyright© koukoku-ya , 2025 All Rights Reserved.