Contents
2020年のオリンピックに向けて、ホテル乱立中。
2020年、東京オリンピック需要でホテルがどんどん増えていき、AirbnbやSTAY JAPANといった民泊も急増。
とはいえとても全室いっぱいになるとは思えないし、なったとしても、いまよりもっと外国人だらけの国になってしまい、治安の悪化、モラルの低下、日本らしさの喪失まで、マイナスになることしか思い浮かびません。
政府は観光立国なんていうきれい事をいっていますが、観光客の落としていくお金に頼らざるを得ないほど、日本の産業が斜陽している現状を憂います。
オリンピック以降どうするのかという懸念もありますが、それはいまも同様。
APAを筆頭に、新しいホテルをどんどん増やしていますが、あなたはどのくらいの頻度でホテルを利用していますか?
旅行、ビジネス、パーティ、ウエディング、セミナーと、様々なシーンで利用されていますが、なかなか日常的に利用することは少ないと思います。
日常的に利用できるほど安くないですしね。
月に何度も利用するのは、出張が多いビジネスマンくらい。
それでもホテル増殖中。
ホテルとしても、部屋の利用率アップを図るだけでなく、部屋の利益率を上げるプランの提供にも力を入れているようです。
そのプランを知った私は、頻繁にホテルを利用するようになりました。
そもそも生まれてから今まで、両手と両足を使って数えられるくらいしかホテルを利用したことがないのに、この一年でその倍くらい、ホテルを利用しています。
宿泊だけではない、便利でリーズナブルなホテルの利用方法があるのです。
デイユースプランを利用しよう。
すべてのホテルで実施しているわけではないようですが、アイドリングタイムを利用した、デイユースというプランがあります。
宿泊なしで、昼間にホテルが利用できるプランで、その分かなりお得な価格設定。
平日から休日まで、使い方によっては、ワンランク上のかなり充実した時間を過ごすことができます。
その活用方法のいくつかをご紹介します。
仕事の合間に
日帰りの出張の拠点として、早めに現地入りしてホテルで準備。
移動疲れでぐったりした姿ではなく、シャワーを浴びてスッキリした姿で登場すれば、評価も上がるというものです。
営業の途中、漫画喫茶や個室ビデオで時間をつぶす(サボる)なら、ちゃんとしたベッドに横になってリフレッシュする方が、よっぽどその後の仕事の効率アップに繋がります。
ファーストキャビン(FIRST CABIN)京橋
7:00~20:00 (うち、最大3時間利用可)/¥2,500~
神田セントラルホテル
10:00~16:00 (うち、最大6時間利用可)/¥1,851~
都心でこの価格で利用できるなら、活用しない手はありません。
経費で落ちるかどうかは、あなた次第。
日帰り温泉に
温泉に入った後は、部屋でのんびりくつろぎのひととき。ちょっと高くなりますが、料理がついたプランも見つけられます。
箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
12:00~15:00 (うち、最大3時間利用可)/大人2名 ¥7,407~
東京・湯河原温泉 万葉の湯
10:00~17:00 (うち、最大5時間利用可)/大人2名 ¥9,800~
忙しい合間にリフレッシュしたい時に、ワンランク上のリラックスタイムが楽しめます。
デートに
やっぱりこれが一番のオススメ。
彼女と二人っきりになりたい週末にぴったり。
午前中観光して、ランチを食べて、ホテルでまったりした後はディナーへGO。
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
12:00~16:00(うち、最大4時間利用可)/大人2名 10370円~
ニューオータニイン横浜プレミアム
11:00~23:00 (うち、最大12時間利用可)/大人2名 ¥10,185~
みなとみらいから山下公園、元町、中華街まで足を伸ばして、ホテルでひと休み。一流ホテルで過ごす贅沢な時間に、客室からの景色も楽しめて、最高のデートコースになること間違いなしです。
ラブホテル代わりに
ラブホ街がないところでも、ビジネスホテルやシティホテルなら、格安で利用できます。
横浜平和プラザホテル
10:00~20:00 (うち、最大3時間利用可)/大人2名 3703円~
ホテルリズベリオ赤坂
12:00~16:00 (うち、最大4時間利用可)/¥4,000~
大人の時間を、リーズナブルに過ごせます。
ただしラブホテルと比べたら、ベッドが小さかったり、風呂がユニットだったり、アメニティが充実していなかったり(当然避妊具は用意してありません)、かなり声がだだ漏れだったりするので要注意です。
〈横浜エリア限定〉
デイユースをもっと楽しむために。
昼間以外にも時間貸しプランを用意している、新しいタイプのビジネスホテルもあります。
野毛を満喫。終電を気にしないで飲みたい時にぴったり。
横浜桜木町タウンホテル
大人2名/1時間 1,900円
オールで飲んで出勤、なんていうときも、寝心地の良いベッドとシャワーでちょっとだけリカバリーできます。
ここはあんまり教えたくなかった穴場ホテル。ただしツインはないので、男同士は要注意です。
ベイスターズを応援。野球観戦の後に、仮眠と入浴でスッキリ。
Y’s CABIN 横浜関内
16:00~24:00 (うち、最大3時間利用可)/大人2名 ¥1,388~
横浜スタジアムから1km圏内。セキュリティ完備で女性一人でも安心。
一人1000円台から楽しめるプランいろいろ。
お得なデイユースを利用して、気軽にホテルライフ楽しんでみてはいかがですか。
コメントを残す